インターネット加入申込
|
|
 |
ケーブルインターネットとは |
 |
|
 |
特徴 |
ケーブルテレビ事業者が自社のケーブルテレビ用に敷設した回線を利用して、インターネット・サービス・プロバイダーとなって回線料金と接続料金を含んだインターネット接続サービスをご提供するサービスです。
ご家庭の電話回線を使用しませんので電話料金は、かかりません。
|

【HFC=同軸ケーブルによる工事】

【FTTH=光ケーブルによる工事】(対象地区のみ)
快適
|
最大10ギガ(FTTH)/最大200メガ(HFC)で、CATV回線による高速で安定したブロードバンド環境をお楽しみいただけます。
|
常時接続
使い放題
|
どのコースを選んでも24時間使い放題の常時接続サービスです。電話回線を使わないので、インターネットをしていても電話がそのまま使えます。
|
全部込み
|
月額使用料には、プロバイダー料金、通信料、モデム・D-ONU使用料、メールアドレス1個、メール・ホームページ利用(30MB)のすべてを含みます。
|
ウィルス
チェック
サービス
|
メールウイルスやマルウェアなどをウィルスチェックサービスで検知・駆除。あなたのパソコンを守ります。
※すべてのウイルスの検知・駆除を保証することはできません。
|
Webメール
サービス
|
パソコンでインターネットに接続できる環境があれば、外出先でもホームページ上でメールを手軽に送受信できます。
|
安全サポート
|
Windows 8/8.1/10なら、LANケーブルをつなぐだけの簡単接続。設定で困った時は、電話サポート。訪問も可能。
|
 |
アクセスするのに必要なもの |
● |
パソコン本体
Windows 8/8.1/10、Mac OS8.6以上(9.0.1以外)がお勧めです。 |
● |
10GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応LANアダプタ
ご利用のパソコンに対応するもの(LANカード、LANボード)をパソコンショップなどでご購入下さい。
すでに付属している場合もありますのでパソコンのマニュアルを一度ご参照ください。 |
● |
10GBASE-T/1000BASE-T/100BASE-TX/10BASE-T対応ストレートケーブル(カテゴリー6A/カテゴリー6/カテゴリー5e) |
● |
ブラウザソフト(Edge, Safari,GoogleChrome 等) |
 |
ご注意 |
● |
当社が行います設置工事の範囲は、配線工事と端末接続装置(ケーブルモデム、D−ONU)の設置、および開通チェックを行い、お引き渡しとなります。 |
● |
インターネット接続を行うために、お客様の端末装置(パソコン、ブロードバンドルータ、無線LANネットワーク機器、スマートフォン等)を セットアップすることやソフトの設定等は含まれておりませんが、できるかぎりお手伝いさせていただきます。
また、LANカード等のパソコンへの取り付けおよび設定も、お客様がご自分で行って頂く必要があります。
パソコン、端末装置等の設定は、直接、購入なさったメーカー等にお問い合わせ下さい。 |
● |
グローバルIPアドレスを動的に割り振っておりますので、従来のダイヤルアップ接続と変わらないIPアドレス体系になっております。常時接続による外部からの攻撃には十分ご注意下さい。 |
 |
お問い合わせ |
※電話が混み合い、つながりにくい場合があります。その際は誠にお手数ですが、しばらく経ってからお掛け直しください。 ※お問い合わせ内容によっては、お時間をいただく場合や、お答えできない場合もありますので、あらかじめご了承ください。 ※お客様の個人情報の取扱いについては、「個人情報について」をご参照ください。 |
|